おもちゃのサブスク徹底比較!知育玩具の定額レンタル6社

ベビー服は捨てる?取っておく?色々な処分や保存の仕方をご紹介!

子供のために買った子供服は成長と共に増えていきます。
思い出があるがために小さくなって着れなくなった服もなかなか捨てることが出来なくて悩んでいる人が多いのではないでしょうか?

でも子供の成長は早くてすぐ服が小さくなってしまうので、着れなくなった服を取っておくと場所を取ってしまうので大変です。

かなみ

思い出があって捨てられない・・・

思い出があるのでなかなか踏み切れないという人のために、処分のタイミングや
処分方法などについてまとめてみました。

子供服はいつまで取っておく?

私もそうでしたが、初めて子供が出来ると嬉しくて子供の服などたくさん買ってしまうと思います。

可愛い我が子に可愛い服を色々着せたいと思うのは当然ですし、買いすぎてしまうのも仕方がないと思いますが、子供の成長はすごく早く、すぐ着れなくなります。

次の子の予定があるのであれば、お下がりに出来るので取っておいた方がお財布にも優しいです。また自分の兄弟に子供が出来た時などにもお下がりとしてあげるのもいいですよね。

でも次の子の予定も一切なく、兄弟などもそのような予定が無い場合はいつまでも取っておいても場所を取るだけです。

大切な思い出が詰まっているのでなかなか捨てられない気持ちもわかるので、取っておく期間を自分であらかじめ決めたりなどすると処分しやすいかもしれません。

使わなくなったベビー服の処分について、多くの親御さんが悩まれることと思います。確かに、赤ちゃんの思い出が詰まった大切な品々を手放すことには躊躇いがあるものです。しかし、思い切って処分することには、実は多くのメリットがあります。

まず第一に、限られた住空間を有効活用できるようになります。ベビー服は成長とともにすぐにサイズアウトしてしまうため、保管しておくと次第に大きなスペースを占めるようになります。その場所を、今現在必要な物や家族の生活に役立つものの収納に活用できれば、より快適な住環境を作ることができます。

また、ベビー服を長期保管することで、カビや虫害のリスクも高まります。いくら丁寧に洗濯して保管したとしても、時間の経過とともに黄ばみや劣化は避けられません。そうなってしまうと、せっかくの思い出の品も台無しになってしまいます。思い出は写真やアルバム、あるいは特別な意味のある1着か2着を残すことで十分に残せるのではないでしょうか。

さらに、使わなくなったベビー服を必要としている方々へ譲ることで、社会貢献にもつながります。リサイクルショップやフリーマーケット、寄付などを通じて、次の家族に使ってもらえれば、環境にも優しく、経済的な支援にもなります。実際に、近年では子育て支援団体などを通じて、ベビー服を必要としている家庭に届ける取り組みも増えています。

心理的な面でも、断捨離には大きな意味があります。物を手放すことで、新しい環境や次のステージに向かう心の準備ができます。子どもの成長を実感し、次の発達段階に前向きに取り組む気持ちが生まれるでしょう。また、整理整頓された空間は心にも良い影響を与え、日々の生活にゆとりをもたらします。

経済的な観点からも、早めの処分には利点があります。まだ状態の良いうちに売却すれば、わずかでも収入になります。その分を子どもの新しい服や必要な物の購入に充てることができます。また、長期保管による劣化を防ぐことで、リユースの可能性も高まります。

確かに、思い出の品を手放すことには寂しさを感じるかもしれません。しかし、その寂しさ以上に得られるものが大きいことを理解することが大切です。子どもの成長とともに必要なものは変化していきます。その時々に必要なものを適切に取り入れ、不要になったものは潔く手放していく。そうした循環が、より豊かな子育ての環境を作り出すのではないでしょうか。

いらなくなったベビー服の色々な処分方法を紹介

・ゴミとして捨てる
・ネットで売る
・兄弟や仲のいい友達にあげる
・リサイクルする

ゴミとして捨てる

ゴミとして捨てるのはなかなか難しいかもしれませんが、ずっと取っておいても大変なので、思い切って捨ててしまうことも必要だと思います。

ゴミとして捨てる時には、何ゴミなのかその地域によって異なる場合があるので、お住まいの地域に沿った処分方法で正しくすてるように注意してください。

ネットで売る

現在はオークションサイトやフリマアプリなどとても充実していますよね。
まだまだ着れそうなキレイな服をそのまま捨ててしまうのは勿体ないので、次着てくれる人を見つけて売るという方法もアリだと思います。

また思い出の服を捨てずに済みますし、次着てくれる人がいれば気持ちよく処分できると思います。
捨てられないという人はこの方法を試してみてはいかがでしょうか?

兄弟や仲のいい友達にあげる

捨てられないという人は、捨てるのではなく人にあげるという方法をとってみてはいかがでしょう。

兄弟や仲のいい友達にお下がりとして来てもらえれば、捨てることにはなりませんし、お下がりをもらえることに相手も喜んでくれるので、気持ちが楽だと思います。

また大切に着てくれているのを目にすれば再利用してもらって嬉しく感じます。
私も仲のいい友達にあげていますし、あげた相手も喜んでくれるので、綺麗なものは捨てないであげるようにしています。

リサイクルする

ネットで売るに似ていますが、リサイクルショップで売るという方法もあります。

キレイな物であれば安いですが売れますし、まだ着れる服を捨てるのはもったいなく感じます。
次に着てくれる人にあげると思って売れば、気も楽になりますし、服もその方が嬉しいと思います。

またブランド物であれば古着でも欲しいと思っているママさんが多いので、ブランド物は特に売ることをオススメします。

例え安くしか売れなかったとしても再利用してもらえるのであれば、その方が気持ち的にも楽だと思うので、捨てるのが踏み切れない人にはおすすめの方法です。

残しておきたい思い出のあるベビー服、おすすめの保存方法。

特に思い出のあるベビー服は捨てないで残しておきたいと考えるママさんも少なくないと思います。

でも着れなくなった服もずっとしまったままでは傷むだけなので、上手く保存して思い出を大切にしてほしいです。

大切な思い出の上手い保存方法をいくつか紹介していきます。

・リメイクする
・写真を撮ってアルバムにまとめる

リメイクする

捨てるのも、あげるのも踏み切れないという人は、リメイクする方法もあります。

・ぬいぐるみや人形の服としてリメイクする
・小物入れやポーチなどとしてリメイクする
・ヘアアクセサリーとしてリメイクする
・バッグにリメイクする

リメイク方法はこの他にも色々ありますが、着れなくなった服をリメイクすれば、また違った思い出になりますし、子供も喜んでくれます^^
ぜひリメイクしてみてはいかがでしょうか?

写真を撮ってアルバムにまとめる

服をそのまま残しているとやはり場所をとってしまうので、写真に撮ってアルバムにまとめてみてはいかがでしょうか?

服は売るか捨てることになりますが、写真に取っておくことで思い出としては残しておくことが出来ますし、アルバムにしてしまえば場所を取ることもありませんし、見たい時にすぐ見ることが出来るのでおすすめです。

また服の写真に合わせてメッセージを一言添えておくと、その服の思い出がすぐわかるし、子供が大きくなった時に見せてあげると子供も喜んでくれると思います。
ぜひ試してみてくださいね。

まとめ

着れなくなった服はいらないと言えばいらない物かもしれませんが、子供の服には思い出が詰まっているためなかなか処分することが出来ないですよね。

実際に私も捨てることが出来ませんでしたが、私は人にあげることで使ってもらえたので、気持ちも楽に手放せました。

なかなか捨てられないという人は、人にあげたり、売る、リメイクするなどがおすすめです。

なかなか処分出来ないのは仕方がないと思うので、上に書いたことを参考にしつつ考えてみて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA