おもちゃのサブスク徹底比較!知育玩具の定額レンタル6社

プロフィール

「過去の私のような自己肯定感の低い子に育ってほしくない」

「自分のやりたいことに前向きに取り組める、やる気のある子を育てたい」

こんにちは。

2人の子どものママをしているかなみです。

かなみノーマル

\ 簡単プロフィール /

名前かなみ
性別女性
出身神奈川県
年齢30代前半
家族夫、息子(2017)、娘(2019)
職業専業主婦(元塾講師)
趣味ゲーム、アニメ、水族館、カフェ、料理、美容、ダイエット歌、考えごと
資格小学校英語指導者資格、TECSOL、食育メニュープランナー

息子と娘は学年は2個違いですが、年齢的には1歳半差の年子です。

バタバタと日々をすごしています。

かなみのゆる主婦ブログについて

まずはこのブログ「かなみのゆる主婦ブログ」についてお話します。

「かなみのゆる主婦ブログ」のカテゴリー

かなみのゆる主婦ブログのカテゴリー

私自身が気になること、好きなことを集めたブログです。

知育

「知育」では、知育玩具の選び方や紹介をしています。

子どもと遊ぶ時間は自己肯定感を育むのにピッタリ!

親子の絆が深まるお手伝いをします。

また、塾講師の目線から、学力アップにどのように役立つのか、どういう取り組みをすればよいのかについてもふれていきます。

「食」では、時短をかなえる料理のグッズや家族で楽しめる食に関するものを紹介しています。

料理が時短できれば子どもとふれあう時間も増やせます。

家族で同じ食卓を囲み楽しく食事をすることは自己肯定感アップにおいてもいいことです。

育児グッズ

「子ども用品」では、育児に関わるモノの紹介をしています。

育児のストレスが減ると明るくなれて子どもにもいい影響を与えられるようになるので積極的に使っていきたいですね!

自己肯定感をあげる育児術を発信するワケ

私がなぜ自己肯定感をあげる育児術を発信するに至ったかをお話します。

きっかけは2つあります。

自己肯定感をあげる育児術を発信するきっかけ
  • 自己肯定感が低かった自分の経験
  • 塾講師時代に出会った子どもたちを見て

自己肯定感が低かった自分の経験

私は中学受験をきっかけに自己肯定感が下がりました。

当時の体験談はnoteに書いてます。

自分の経験したことを子どもたちには経験してほしくないと強く思います。

さらに自己肯定感の大切さを痛感したのは、塾講師になってからです。

塾講師時代に出会った子どもたちを見て

塾に勤めていたときにはいろいろな子に会いました。

その中で感じたのは「やる気のある子が少ないな」ということです。

なぜやる気はないのか……やる気以前の自信、自己肯定感のなさに問題がありました。

子どもの自己肯定感をあげるには、親の力が必要だと実感しました。

自己肯定感を育むことを私自身も意識したいですし、私以外のパパママにも意識してほしい……そんな思いでこのブログを書いています。

かなみの活動

現在私は当ブログの他にTwitter、Instagram、noteで発信を行っています。

よろしければこちらもお読みください。

それでは、かなみのゆる主婦ブログをお楽しみください♪